- What's New
- お知らせ一覧

四季折々の表情を見せる広大なフィールド
えびの高原キャンプ村は、霧島錦江湾国立公園内のえびの高原(標高1,200m)に位置しており、周囲には世界中でえびの高原だけに自生する天然記念物のノカイドウをはじめ、ミヤマキリシマやアカマツなど多様な植物が自生しています。また、韓国岳や甑岳などのトレッキングコースや3つの火口湖を巡る池めぐり自然探勝路もあるため、ベースキャンプ地として過ごすもよし、アカマツ林に囲まれた静かな場所でのんびりとした時間を過ごすのもよし、思い思いのスタイルで楽しめるキャンプ場となっています。
- 宿泊施設
- ケビン-14棟 / 木製デッキ / フリーテント
- 共用施設
- 炊飯棟 / トイレ / セントラルロッジ
- 場内設備
- 自動販売機
- 営業時間
- 休憩:10:00-14:00宿泊:チェックイン-14:00 / チェックアウト-10:00
- 住所
- 宮崎県えびの市大字末永1470番地
- 電話番号
- 0984-33-0800
移動サイト・ケビン
チェックイン後は荷車に荷物を積み込み、お客様自身で宿泊場所まで移動していただきます。

設営テント
テント設営場所は自由です。他のお客様の迷惑にならないよう配慮し、各自設営をお願いします。

休憩
国立公園ならではの大自然をご満喫ください。
春はノカイドウやミヤマキリシマの花々、夏は避暑地として、秋は周辺の紅葉やススキ、冬は霧氷などの雪景色など、四季折々の表情を楽しめます。

食事
各自ご準備頂いた食材で調理をお願いします。
サイト内は直火禁止です。炊飯棟をご利用ください。

ケビン
Sタイプ(10人用)
Cタイプ(6人用)
Bタイプ(4人用)
Aタイプ(3人用)
利用料金

ケビングランピング
- 宿泊
- 大人(ケビンSタイプ)18,000円/泊
- 大人15,000円/泊
- 小学生5,000円/泊
- 小学生以下3,000円/泊
-
- ※入村料を含みます
- ※夕食・朝食を含みます
- ※飲み放題付き(飲みきりタイプ)
- ※温泉入浴料を含みます
ケビン
- 宿泊
- Aタイプ(3人用)9,740円/泊
- Bタイプ(4人用)13,310円/泊
- Cタイプ(6人用)19,910円/泊
- Sタイプ(10人用)※128,300円/泊
-
- ※1キッチン・トイレ・シャワー付き
- ※入村料を含みます
- ※時間外利用は1時間×¥500(1組)加算させていただきます。
- 休憩
- 中学生以上780円/人
- 小学生550円/人
-
- ※入村料を含みます

フリーサイト
- 宿泊
- 入村料310円/人
- 敷地料1人用:840円/泊
2人以上用:1,150円/泊
タープ類:520円/泊 -
- ※時間外利用は1時間×¥500(1組)加算させていただきます。
- 休憩
- 入村料中学生以上:310円/日
小学生:220円/日 - 敷地料1人用:420円/日
2人以上用:580円/日
タープ類:260円/日
その他
- 毛布
- ¥240
- 掛布団
- シングル:¥600
ダブル:¥800 - エアベット
- ワイドシングル:¥500
- ファンヒーター
- ¥1,500
- 電気こたつ
- 宿泊:¥1,470
休憩:¥730 - 薪1束
- ¥600
- キャンプファイヤー
- 大1基:¥9,430
中1基:¥8,590
小1基:¥6,080